よくあるご質問(FAQ)
やさしい淹れ方はありますか?
ハンドドリップの場合
<1杯分>豆(粉)16gにお湯200ccで抽出
<2杯分>豆(粉)24gにお湯300ccで抽出
☆2分〜3分以内で抽出を終えましょう
☆沸騰したやかんから別の容器に移してドリップすると適温になります
ドリップバッグの場合
豆が12gなので、お湯は150mlが推奨
ちょっとだけ真ん中にかけて30秒蒸らし
その後、何度かに分けてお湯を注ぐ
合計2分くらいで最後ポタポタしたら終了
どのように豆(粉)を保管すればいいですか?
豆は焙煎日から常温保管で2週間程度が美味しい期間になります
2週間を越えそうな場合は早めに冷凍庫、をおすすめします
粉は劣化が早いため、常に冷凍庫、をおすすめします
お店で飲む事は出来ますか?
コラボ情報をインスタグラムにアップしておりますので是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/kent_coffee_roasters/
スペシャルティーコーヒーって何ですか?
KENT COFFEE ROASTERSでは、スペシャルティーコーヒーを「クリーンで印象的かつ体にやさしいコーヒー」と定義します
トレーサビリティー、カッピングでのスコア等も定義とされていますが、
いい原料を使ってもクリーンでない場合、体にやさしくないコーヒーはあります
これが「美味しくない」、「なんか飲みづらい」、「体がコーヒーに反応する」という事になります
KENT COFFEE ROASTERSでは昔コーヒーが苦手だった店主が考える美味しいコーヒー、
「クリーンで印象的かつ体にやさしいコーヒー」をお届けします